
2012年01月16日
みんなdeトークのお知らせ街頭配布

プロジェクトKの三人で会派ニュースの配布をしました。
昨日、会報ニュースは新聞折込みさせていただきましたが、会派予算の関係で一部の新聞しか入れることしかできなかったので、今日と明日に駅前などで配布することにしました。
思っていたより、たくさんの方に受け取っていただきましたので、うれしかったです。みなさんに感謝!
『みんなdeトーク』
1月21日(土)
◉草津駅西口会場
草津市立まちづくりセンター3F
10:30〜12:00
◉フェリエ南草津会場
草津市立市民交流プラザ
19:30〜20:45
<テーマ>みんなで条例をつくろう
景観条例や交通安全計画などについて、みんなでグループワークで話し合いながら、パブリックコメントとして市へ意見を提出し、計画や条例制定に市民として参加しようというものです。
みなさんの参加をお待ちしております。
会派としてみなさんの参加を呼びかけるのは初めてです。
市民にとって身近な課題の計画や条例が提案されています。
それについてのパブリックコメントを求められています。
せっかく市へ市民が直接、意見を言えるチャンスです!
是非、この機会にみんなの手でまちづくりをすすめていきましょう!
◉『草津市景観計画(案)草津市景観条例(案)草津市屋外広告物条例(案)』
◉『第9次草津市交通安全計画(案)』
◉『草津市開発行為の手続きおよび基準等に関する条例(案)』
◉『草津市住宅マスタープラン(案)』
【募集期間】12月26日(月)〜来年1月25日(水)[消印有効]
【募集方法】市役所4階、都市計画課へご提出をお願い致します。
•直接持参、郵送(〒525−8588草津市草津三丁目13番30号)
•ファックス(561)2486
•Eメール tokei@city.kusatsu.lg.jp
【提出内容】意見、住所、氏名、電話番号
【問い合わせ】都市計画課077−561−6507
【原案閲覧可能場所】
市役所各担当課、情報公開室、市民センター、まちづくりセンター、市民交流プラザ、隣保館、市のホームページ
Posted by 伊吹達郎 at
23:47
│Comments(0)