
2012年01月11日
パラリンピアンズ応援宣言

パラリンピアンズ(パラリンピック出場経験のある選手)の呼びかけにより、未来のニッポンのために、 障害者と健常者の枠を超えて、スポーツ選手、ミュージシャン、文化人が協力し合い、障害者たちに、 夢と勇気を与え、全ての人々が幸せに暮らせるニッポンを創出するプロジェクトが Sports of Heart です。
Sports of Heart では、2012 年 3 月 2 日(金)~4 日(日)の 3 日 間、東京都渋谷区の恵比寿ガーデンプレイスを会場に『パラリンピアンズと音楽のコラボレーション イベント』を開催されます。本日、その記者会見をし、 河合純一パラリンピック競泳 金メダリスト (Sports of Heart 副委員長 / 一般社団法人日本パラリンピアンズ協会会長)大日方邦子パラリンピックアルペンスキー 金メダリスト (Sports of Heart 副委員長 / 同 協会副会長)伊藤数子(Sports of Heart 委員長/同 協会アドバイザー・NPO 法人 STAND 代表理事)らの出席のもと、スペシャルサポーターとして高橋 尚子シドニーオリンピック女子マラソン金メダリスト、 川崎 憲次郎野球解説者がパラリンピアンズ応援宣言を行いました。
障害者スポーツが取り巻く環境は変わってきているものの、例えば競技費用についても、遠征の際には車椅子には超過料金が発生するし、視覚障害者には必ずガイドが必要になり、こうした交通費や人件費は選手自身で負担することは少なくありません。選手が抱える厳しい現状を理解してもらうとともに、それでもスポーツへの熱い気持ちは、他の競技者と何ら変わらないということを、今回のイベントを通じて知ってほしい。そして一緒にスポーツを楽しめるようになるきっかけになってほしいと思っていると訴えがありました。
イベントが開催される3日間では、高橋や川崎をはじめとしたアスリートたちによるスポーツ教室、車椅子バスケットボールやシッティングバレーボールといったパラリンピック種目の体験会、アスリートや文化人によるトークショーなどが行なわれる予定で、これまでオリンピックの陰に隠れがちだったパラリンピックですが、このイベントが表舞台へと押し出すチャンスとなりそうです。ロンドンパラリンピック開催まであと230日!
Posted by 伊吹達郎 at
23:49
│Comments(0)