プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2018年12月31日

大晦日

いろいろあった2018年もいよいよフィナーレを迎えようとしています。
今年は、多くの自然災害に見舞われた一年でした。
大阪北部地震、西日本豪雨、夏の酷暑、台風、北海道での地震など、ここ草津市においても台風21号の影響を受け、大きな被害が出ました。
今年の漢字は「災」。
文字通りの災いの一年でした。
災い転じて福となす
来年は楽しい一年となりますよう心からお祈り致します  


Posted by 伊吹達郎 at 23:37Comments(0)

2018年12月30日

KUSATSUBOOSTERS松田宣浩さんが来るジュニア野球教室2018


KUSATSUBOOSTERS松田宣浩さんが来るジュニア野球教室2018

300名を越える子どもたちの輝く瞳。笑顔。楽しかったです^_^
多くの皆さんにお支えいただき開催することができ、心から感謝申し上げます
この子どもたちの中から第2の松田が生まれること、松田選手の来シーズンの益々の活躍を祈ります‼️
来たる年が皆様にとって素晴らしい1年となりますように‍♂️  


Posted by 伊吹達郎 at 23:36Comments(0)

2018年12月29日

大掃除

大晦日まで、あと3日。
大掃除をしなければ、新しい年を迎えることができないと言われながら、なかなか整理整頓が苦手な私です。なかなか捨てれない性格で、物の移動だけやと言われています。
寝るところを作らないと、ならないので、今回も頑張って、物の移動をしました。
だんだんらそれも体が動かなくなり、特に書類は重たくて、大変です。
捨てる勇気を!
来年は頑張ろう!  


Posted by 伊吹達郎 at 23:34Comments(0)

2018年12月28日

松田選手ジュニア野球教室準備

草津市出身の福岡ソフトバンクホークスの松田宣浩選手のジュニア野球教室の準備をしました。
参加人数が13名追加の報告がきて、296名の参加となりました。当日にも、参加があることを考えると310名くらいの許容人数で、準備を進めることにしました。過去最高の参加人数で、嬉しい限りです。いつもなら、各小学校へスポーツ少年団に、勧誘に回ってたのですが、今年は、出足がものすごい勢いで、参加のファクスがきて、2日で200名を超えていたので、例年通りのように、小学校を回ることをしませんでした。
それでも、この参加人数ということは、松田選手の人気と実力だということが、要因たと考えられます。準備をしていても、ワクワクして、たくさんの子どもたちの笑顔が見えることが楽しみです。  


Posted by 伊吹達郎 at 23:36Comments(0)

2018年12月27日

夜警出発式

草津市第五分団夜警出発式に出席させていただきました。
消防団のみなさんには、27日から31日までの4日間、夜中、町中の安心安全のため、年末警戒夜警をお務めいただきます。心から感謝申し上げます。
本年の暮れもよろしくお願いいたします  


Posted by 伊吹達郎 at 23:38Comments(0)