
2018年12月05日
12月6日14時頃一般質問
12月6日、一般質問させていただきます。
私は、2日目の6番目です。おそらく14時前後の登壇になると思います。
議会は傍聴出来ますし、インターネット中継もありますので、よろしくお願いいたします
質問内容は次の通りです
【1】読書を楽しむ環境づくりのための図書館について
(1)ICタグなど図書館新管理システムによる効果について
(2)祝日を開館することについて
(3)自習コーナーの復活について
(4)読書通帳の導入やインターネット検索できるパソコン、フリーWiFiの設置について
(5)読書スペースの増床と幼児コーナーと一般コーナーの分離について
(6)飲料の持ち込みについて
(7)電子書籍貸し出しサービス導入について
(8)京都市や大津市、湖南市との連携について
(9)草津市駅前での図書館整備について
【2】社会体育施設における体育館のマネジメントについて
○総合体育館のコンクリート片落下の原因について
○総合体育館のコンクリート片落下の対応について
○雨漏れについて
○照明や床について
○新体育館と他の体育館との運営について
○新体育館とクレアホールやアミカホールとの運営連携について
私は、2日目の6番目です。おそらく14時前後の登壇になると思います。
議会は傍聴出来ますし、インターネット中継もありますので、よろしくお願いいたします
質問内容は次の通りです
【1】読書を楽しむ環境づくりのための図書館について
(1)ICタグなど図書館新管理システムによる効果について
(2)祝日を開館することについて
(3)自習コーナーの復活について
(4)読書通帳の導入やインターネット検索できるパソコン、フリーWiFiの設置について
(5)読書スペースの増床と幼児コーナーと一般コーナーの分離について
(6)飲料の持ち込みについて
(7)電子書籍貸し出しサービス導入について
(8)京都市や大津市、湖南市との連携について
(9)草津市駅前での図書館整備について
【2】社会体育施設における体育館のマネジメントについて
○総合体育館のコンクリート片落下の原因について
○総合体育館のコンクリート片落下の対応について
○雨漏れについて
○照明や床について
○新体育館と他の体育館との運営について
○新体育館とクレアホールやアミカホールとの運営連携について
Posted by 伊吹達郎 at
23:25
│Comments(0)