
2017年03月31日
会報19発行

草津市議会会派「プロジェクトK」の会報19を発行しました。
今朝の一部の朝刊に織り込みもさせていただきました。
大切な新年度予算から通院医療費の補助を小学校3年生まで拡大することなど福祉の情報などを中心に報告させていただきました。

また、4月1日からオープンする草津川跡地公園のイベントや議会報告会のお知らせや会派研修の報告を掲載しました。
明日から新年度、大切な税金の使い道をしっかりチェック、提案してまいりたいと思います。
Posted by 伊吹達郎 at
23:22
│Comments(0)
2017年03月30日
会派ホームページリニューアル

会派のホームページをリニューアルさせていただきました。
本日よりご覧頂けます。
色々な発信もしてまいりますのでよろしくお願いいたします。

アドレスも変更しましたので、こちらからアクセスをお願いいたします。
http://project-kusatsu.com/




Posted by 伊吹達郎 at
23:26
│Comments(0)
2017年03月29日
30年の思いが4月1日草津川跡地公園の一部がオープン

伊吹美賀子の提案から30年!
みなさんの夢が形に!

当時「草津天井川跡地利用に 4 車線道路は、もういらない!草津市の環境保全および、草津天井川を市民の憩いの場・災害避難公園 とすることを求める署名」を22,862 人分集めました。
多くのみなさんの夢の実現です。

いよいよ
4月1日10時に
草津川跡地公園の一部が開園いたします(^^)
川の流れを人の流れに!
みなさん、楽しんでください!

Posted by 伊吹達郎 at
23:07
│Comments(0)
2017年03月28日
サッカー日本代表応援

2018FIFAワールドカップロシア大会へ出場をかけてアジア最終予選。
わがサッカー日本代表は、先日、UAE戦アウエーで2−0と快勝し、ワールドカップ出場条件のグループ2位以内となり、これから勝ち点をどんどん上げて行きたいところで、草津市からも応援を声を上げていこうとパブリックビューイングを企画いたしましたところ、たくさんの皆さんに集まっていただき、ありがとうございました。

乾杯するたびに得点が入るのでびっくりでした。4点のうち3点が乾杯をしようと立ち上がってみんなで画面を見ている時の得点で、大いに盛り上がりました。
素敵な会場を貸していただきました滋賀ユナイテッドさん、駐車場をお貸しいただきました牛角草津店さんありがとうございました。
見るスポーツ、応援するスポーツもスポーツ振興に位置付け、これからの健幸都市くさつのまちづくりに寄与していきたいと考えています。

Posted by 伊吹達郎 at
23:36
│Comments(0)
2017年03月27日
30年目の悲願
2月定例市議会閉会日。
文教厚生常任委員長として、10月から通院医療費助成を小学三年生までに拡大するなどの議案審査の委員会報告をさせていただきました。
新年度予算など41議案、議決しました。
今回から総合計画についても初めて議決させていただきました。
審議する機会がもう少しあればよかったと思います。
特に、基本構想にある人口フレームの見直しや健幸都市づくりをもっとメインテーマに持っていくことなど、今回はなかなか取り入れてもらえませんでしたが、
第5次総合計画第3期基本計画は第5次総合計画の総仕上げとして、第6次へつなげられるような4年間にしていただきたいと思います。
また、4月1日に草津川跡地公園の一部がオープンします。
母が日本一長い長い公園にと議会で提案させていただいてから30年。
夢が形となりました。
みなさんのお越し、活用をお待ちいたしております!
Posted by 伊吹達郎 at
23:23
│Comments(0)