
2012年01月09日
成人式

成人の日、草津市においても成人式が県民芸術創造館で行われ、新成人の門出がお祝いされました。関係者にお聞きすると、式典では、大変静かで行儀の良いものだったようです。
我が長女も今年、成人式を迎えました。実行委員をしているため、朝6時から着付けを始めて、玄関先で家族で写真を撮っていますと、ご近所のみなさんからお祝いのことばをいただき、誠にありがとうございました。きもの姿の娘をみていると、いろいろ大変なことがたくさんありましたが、こうやって成人式に、自分で行けるようになり、まあまあ無事に育ってくれたなあとうれしく思っています。
1991年生まれの新成人は前年より、2万人減の約122万人で、5年連続で過去最少を更新しました。これは、ピークだった1970年の246万人の半数を初めて下回ったそうです。有名人ではプロゴルファーの石川遼選手、プロボクサーの亀田和毅選手、埼玉西武ライオンズの菊池遊星選手、AKBの前田、高橋など主要メンバーらがいます。
新成人のみなさんには、これからの日本の将来をしっかり担っていただくためにも、健康でそれぞれの道を歩んでいってほしいと思います。また、まずは、投票権を行使して、選挙で意思表示をして政治に参加し、住み良いまちづくり、より良い暮らしのため、みんなで力を合わせていきましょう!成人おめでとう!
Posted by 伊吹達郎 at
23:49
│Comments(0)