
2016年01月23日
感謝!150,000アクセス突破!
『150,000アクセス突破』有り難うございます!
平成23年7月スタートして、4年半、毎日毎日みなさんとのつながりを積み重ねて、アクセス15万件を超しました。
みなさまの温かいお支えの元、毎日毎日、続けさせていただくことが出来ております。
心から感謝申し上げます。
これからも、思ったことをコツコツ綴って参りたいと思いますので、今後もおつきあいの程、よろしくお願い申し上げます。

今日は「堂友会」の総会に出席させていただきました。
「堂友会」とは、草津市立新堂中学校PTA役員並びに役員OBがお互いの親交を深め、更には新堂中学校の教育活動にわずかながらでも支援出来ればとの趣旨で、昭和60年に発足しました。本年度会員数は451名で、今年度は、グランド掲揚台用の校旗を寄贈させていただき、新中祭体育の部で掲げられていました。歴代の保護者はもちろんですが校長先生、教頭先生ら担当された先生方々がメンバーで、総会のあとの懇親会では、昔の思い出や今の中学校を取り巻く環境など、大いに会場は盛り上がりました。みなさん、お疲れさまでした。
平成23年7月スタートして、4年半、毎日毎日みなさんとのつながりを積み重ねて、アクセス15万件を超しました。
みなさまの温かいお支えの元、毎日毎日、続けさせていただくことが出来ております。
心から感謝申し上げます。
これからも、思ったことをコツコツ綴って参りたいと思いますので、今後もおつきあいの程、よろしくお願い申し上げます。

今日は「堂友会」の総会に出席させていただきました。
「堂友会」とは、草津市立新堂中学校PTA役員並びに役員OBがお互いの親交を深め、更には新堂中学校の教育活動にわずかながらでも支援出来ればとの趣旨で、昭和60年に発足しました。本年度会員数は451名で、今年度は、グランド掲揚台用の校旗を寄贈させていただき、新中祭体育の部で掲げられていました。歴代の保護者はもちろんですが校長先生、教頭先生ら担当された先生方々がメンバーで、総会のあとの懇親会では、昔の思い出や今の中学校を取り巻く環境など、大いに会場は盛り上がりました。みなさん、お疲れさまでした。
Posted by 伊吹達郎 at
23:24
│Comments(0)