プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2014年10月26日

草津市早朝野球リーグ戦最終戦

お店も創業50年を迎えようとする記念すべき年、また、その野球チームも結成30周年という記念すべき年に25年ぶりの県大会優勝!リーグ戦三連覇、江州からはじまった26回三市交歓大会に出場できて最高の年となりました!
今朝はそのリーグ戦の最終試合でした。試合は最下位との対戦でしたが、初回に先制され、相手ピッチャーにはまってしまい最悪のパターン。しかしなんとか2対1と逆転勝ちをおさめる事が出来ました。みんな、一年間ありがとうごさいました。家族の理解にも感謝です。納会が楽しみです(*^_^*)  


Posted by 伊吹達郎 at 22:33Comments(0)

2014年10月25日

日本シリーズ開幕



いよいよ日本シリーズが始まりました。
2003年、2011年の日本シリーズで大活躍した娘のお気に入りの和田投手は今は大リーガーとして願がんばっていますが、この開幕戦のチケット購入し、姉妹だけで応援にいくとのことで、心配しましたが、無事、阪神甲子園球場についたようです。周りを見渡してもタイガースファンばかりのレフトスタンド、KUSATSUBOOSTERS松田宣浩選手のホームランボールをおみやげに持って帰ってくるようにお願いしておきました。
さあ、日本一目指して両チーム、素晴らしいゲームを全国の子どもたちに見せつけてほしいです。
特に今宮くん、柳田の身体能力のたかさをみてほしいですね!出来れば、松田選手が日本一になって草津に帰ってきて、年末に草津グリーンスタジアムで草津の子どもたちに大きな夢を与えてほしいです!  


Posted by 伊吹達郎 at 18:44Comments(0)

2014年10月24日

クサツハロウィン

市制60周年連携事業 クサツハロウィン ~Happy Halloween in KUSATSU~(草津市HPより)
市制60周年を迎えるにあたり、その記念事業のコンセプトに賛同していただいた「ハロウィンをテーマとした異文化の交流(Cross-cultural Communiction)」を目的としたイベント、クサツハロウィン2014が10月26日(日曜)に草津駅周辺で開催されます。日本が世界に誇る文化「アニメ」や「コスプレ」とのコラボレーションで街を賑やかに盛り上げます。ご家族やご友人と、ぜひイベントに参加してください!
前夜祭パーティー
10月25日(土曜)(※事前チケット制)
内容
ハロウィンライブ
ハロウィンゲーム
フラッシュモブ ダンス体験
場所
ホテルボストンプラザ草津
参加料
大人4,000円、子ども1,000円
事前チケット申し込みはコチラ(外部リンク)
メインイベント
10月26日(日曜)
内容
アニソンライブ ヲタトークフェスタ
夢本陣ステージ
道灌・酒蔵コンサート
トリック オア トリート(参加費:100円/条件:仮装をしていること)
コスプレイベント コスメル
ハロウィンパレード
街角フォトスタジオ
場所
草津駅前商業エリア一帯
※10月25日(土曜)・26日(日曜)野村運動公園にて、ジャンボカボチャコンテスト・展示を行います。
イベントによって場所・時間が異なります。詳しい内容は、公式ホームページ、チラシをご覧ください。
クサツハロウィン公式ホームページ(外部リンク)
Twitter @932halloween(外部リンク)
Facebook 草津ハロウィン(外部リンク)  


Posted by 伊吹達郎 at 13:06Comments(0)

2014年10月23日

石川駿ドラフト

草津市内のスポーツ少年団からプロ野球ドラフトにかかりました!石川駿選手です。渋川小学校を中心に活動している日の出ファイターズ出身です。先般のアジア大会では見事銅メダルに輝き、グランドにメダルを持ってきてくれました。是非とも活躍シていただき、子どもたちのあこがれの選手となってくださいね!期待しています。  


Posted by 伊吹達郎 at 21:08Comments(0)

2014年10月22日

10月22日の記事


9月議会で特殊詐欺撲滅、防止について一般質問させていただきましたが、20日に草津市内で還付金詐欺がおこりました。先日、市内の高齢女性が2000万円騙し取られたのが発覚したところなのに・・・滋賀県からは彦根でも同様の還付金を語る電話がかかってるので、充分に気をつけるよう注意を呼びかけしています。不審な電話、お金がかかるような時は、家族やご近所、市役所など、いろいろなところへまずは相談しましょう。
【草津市危機管理課からのお知らせ】
 市内で還付金詐欺が発生しました。
 10月20日、市内男性宅(66歳)に、市役所を名乗る男から、「医療保険の還付があります。今日中に手続きしてください。」などと電話があり、男の指示で携帯電話を片手に、指定されたATMを言われるがままに操作したところ、約48万円をだましとられました。
 男性が不審に思い、市役所に確認したところ、詐欺の被害にあったことに気付いたものです。
 昨日から市内で同様の不審電話が連続発生しています。
 還付金の返還でATMの操作をお願いすることは絶対にありません。
 「還付金が」「近くのATMへ」「今日中に」は詐欺を見破るキーワードです。
 このような電話がありましたら、一人で判断せずにすぐに警察・市役所へ相談してください。また、詐欺の被害を未然に防ぐため、家族や隣近所で注意を呼びかけてください。  


Posted by 伊吹達郎 at 07:02Comments(0)