
2014年10月01日
9月議会最終日
長かった1日が終わろうとしています。
今日は9月議会最終日。提案された議案の採決をさせていただき、補正予算等、可決しました。まめバスは、そのまま、いろいろ見直しながら、運行が続けられることとなりました。
その後、議長らの辞表が認められ、議長らの選挙が行われました。
◎議長選
棚橋議員13票
竹村議員 6票
久保議員 4票
無効 1票
◎副議長選
杉江議員 13票
奥村次議員10票
無効 1票
新しい議長に棚橋議員=草政会、副議長に杉江議員=プロジェクトKが選出されました。
今回の各委員会の正副委員長等の役選も行われ、私は、産業建設常任委員会委員長に選任され、都市再生特別委員会委員、予算審査特別委員会委員とさせていただきます。また、草津市都市計画審議会委員もさせていただきます。
一連の役選で会派の異動があり、プロジェクトKは小野議員が離脱し、杉江副議長と竹村議員を迎え入れ、4名で進めていきます。小野議員は、最大会派じゃないと仕事ができないとのこと、都合良く、利用された感じで、また、県連幹事もしていた民主党を離党し、自民党に、先般、入党されていました。
◎会派の異動
9月19日
草政会:離脱(竹村→ひとり会派)
9月29日
新生会:離脱(杉江→ひとり会派)
10月1日
プロジェクトK:離脱(小野議員→草政会)入会(ひとり会派→竹村、ひとり会派→杉江)
草政会:入会(ひとり会派→中島議員、プロジェクトK→小野議員)
◎会派
•草政会9名
•プロジェクトK4名
代表 伊吹
副代表 山田
副代表 杉江
幹事長 竹村
•市民派クラブ3名
•共産党3名
•新生会2名
•公明党2名
続きを読む
今日は9月議会最終日。提案された議案の採決をさせていただき、補正予算等、可決しました。まめバスは、そのまま、いろいろ見直しながら、運行が続けられることとなりました。
その後、議長らの辞表が認められ、議長らの選挙が行われました。
◎議長選
棚橋議員13票
竹村議員 6票
久保議員 4票
無効 1票
◎副議長選
杉江議員 13票
奥村次議員10票
無効 1票
新しい議長に棚橋議員=草政会、副議長に杉江議員=プロジェクトKが選出されました。
今回の各委員会の正副委員長等の役選も行われ、私は、産業建設常任委員会委員長に選任され、都市再生特別委員会委員、予算審査特別委員会委員とさせていただきます。また、草津市都市計画審議会委員もさせていただきます。
一連の役選で会派の異動があり、プロジェクトKは小野議員が離脱し、杉江副議長と竹村議員を迎え入れ、4名で進めていきます。小野議員は、最大会派じゃないと仕事ができないとのこと、都合良く、利用された感じで、また、県連幹事もしていた民主党を離党し、自民党に、先般、入党されていました。
◎会派の異動
9月19日
草政会:離脱(竹村→ひとり会派)
9月29日
新生会:離脱(杉江→ひとり会派)
10月1日
プロジェクトK:離脱(小野議員→草政会)入会(ひとり会派→竹村、ひとり会派→杉江)
草政会:入会(ひとり会派→中島議員、プロジェクトK→小野議員)
◎会派
•草政会9名
•プロジェクトK4名
代表 伊吹
副代表 山田
副代表 杉江
幹事長 竹村
•市民派クラブ3名
•共産党3名
•新生会2名
•公明党2名
続きを読む
Posted by 伊吹達郎 at
23:20
│Comments(0)