プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2012年12月07日

緊急地震速報

しがしら(しらせる滋賀情報サービス)から連絡がありました。
恐ろしい緊急地震速報です。三陸沖でまた大きな地震があり、津波警報も出されました。東北では震度5弱、1mの津波が観測されました。宮城県、岩手県の沿岸のみなさんはこの寒空の下、20000人以上も高台に避難されました。今なお余震が心配されるところです。阪神大震災はもちろん、東日本大震災を関東で経験している私にとっても3.11を思い出し、ものすごいストレスが今もなおかかります。恐怖感がよみがえってきます。防災について考え、命を守ること、みんなでやっていかなければならないとあらためて考えさせられました。

速報の内容です。
【しらしが】
滋賀県で地震が発生しました。
発生時刻:2012年12月07日 17時18分
震源地:三陸沖
規模:マグニチュード7.3
深さ:10km

震度2:
 彦根市、長浜市、米原市、近江八幡市、草津市
震度1:
 大津市、湖南市、甲賀市、東近江市

詳細は、
http://www.pref.shiga-info.jp/rireki/saigai/12-326683.html
をご覧下さい。
【詳細】
発表時間:2012年12月07日 17:24
発表官署:気象庁
地域・市町村・地点震度および震源情報(全国版)
発生時間:2012年12月07日 17時18分
●震源震度情報
発生時刻:2012年12月07日 17時18分
震源地:三陸沖
規模:マグニチュード7.3
深さ:10km


●地点震度
【震度2】
 彦根市城町、彦根市元町、長浜市落合町、長浜市五村、米原市下多良(他多数)
【震度2】
近江八幡市桜宮町、近江八幡市安土町下豊浦、草津市草津、野洲市西河原
【震度1】
 彦根市西今町、長浜市西浅井町大浦、大津市御陵町、近江八幡市出町、湖南市石部中央西庁舎(他多数)
  


Posted by 伊吹達郎 at 23:20Comments(0)