プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2012年09月21日

iPhone5盗難

世界でも話題で、今日から日本でも販売が始まった「iphone5」ですが、近畿の携帯電話販売店を中心に20日夜から21日朝にかけて相次いで盗まれる事件があり、草津でも被害がでました。21日午前1時半ごろ、草津市草津町の携帯電話販売店で「iPhone5」が盗まれているのが見つかり、警察官が駆けつけたところ、従業員の出入り口のドアが壊され、店内に保管されていた5台の「iPhone5」のほか、スマートフォンを中心に合わせて29台の携帯電話が盗まれていたということです。

今月にはいって、長女の自転車が盗まれ、出て来ず、毎日使うものなので、なくなく買いました。また、先週の日曜日、長男がたまたまランニング中、偶然、友達の自転車が乗り捨てられているのを発見して、届けてたようです。その自転車は前かごに特徴があり、近所の道に止めてあったそうです。我が家のまわり、自転車だけでも盗難は多いです。
みなさん、気をつけてください。
まだまだ人口増加する草津市、今月7日に草津市と草津署は、犯罪情報の共有と相互連携に関する合意書を交わしました。まちぐるみでの防犯、安心安全なまちづくり大切ですね。

草津市の今年度の犯罪件数は次の通りです。
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/www/contents/1329094698160/index.html

草津市は24年度の目標として次のようにあげています
自助・・・ ・防犯:自転車盗の半数は無施錠であることから、市営駐輪場や民間 駐輪場に、のぼり旗、啓発ポスター等の掲示を行い、施錠の注意喚起による自転車盗撲滅キャンペーンを展開します (目標:犯罪率の2%低減 H23:153件/1万人⇒H24:150件/1万人)
共助・・・ ・防犯:警察から犯罪発生状況の情報提供を受け、商業施設、学生マンションなど、民間施設の自転車盗難多発箇所ランキングを作成します。 発生件数の多い施設管理者に対し、警察・市が連携した防犯 指導を行います。ランキングは毎年作成し、数年後の公表を 視野に入れることで、事業者自らが取り組む防犯施策を促し ます。 (目標:犯罪率の2%低減 H23:153件/1万人⇒H24:150件/1万人)
公助・・・ ・防犯:町内会にLED防犯灯を給付するLEDチェンジ事業を新設し、夜間の安全環境を整えます。 (目標:犯罪率の2%低減 H23:153件/1万人⇒H24:150件/1万人)
  


Posted by 伊吹達郎 at 23:50Comments(0)