プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2012年02月24日

三寒四温




昨日、夕方からまとまった雨が降り、今日は朝からいい天気でした。
一雨ごとのあたたかくなる感じです。
いつも行っているコンビニが、西消防署の向かいに移転開店したので、びわ湖通りを車を走らせていると、ほほえみの会のみなさんが、沿道のお花のお世話、草刈りやゴミ拾いをしていただいてました。コンビニの買物が終わって、労をねぎらおうと、お話をしに行きました。
ほほえみの会は20年、このようなボランティアを続けておられ、頭がさがる思いです。本当に感謝申し上げます。たくさんの方がおそろいのジャンパーをきて活動をされていました。お話をしていると、笠縫東ヤンキースにお孫さんがいるというお方がおられました。いよいよ明日が6年生のお別れ大会です。頑張ってもらいたいものです。
あたたかくなったり、寒くなったりして、だんだん春に向かっていきます!
明日は2次試験、高校受験においては、出願倍率も発表され、いよいよ本番を迎えます。
我が家はW受験、早く春が訪れることを希望します。
受験生のみなさん、体調を整え、落ち着いて、春をつかみに行ってくださいね!  


Posted by 伊吹達郎 at 23:59Comments(0)