プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2012年02月06日

葉山川パトロール




昨日の朝、「草津塾」の活動で葉山川清掃をしましたが、一カ所、橋の北詰めに大量のゴミが投棄されているところがあり、以前より量は減りましたが、いつもゴミ拾いをしてもすぐに誰かが捨てるので、一度張り込みをしようということで、本日6時から実行しました。
悲しいことにすでにゴミが散乱していました。
昨晩10時にはなかったということだったので、その間に投棄されたようです。
7時半まで現場近くで見張っていましたが、雨が降っていたせいもあるのか?
張り込みの場所が近すぎたのか?
その後はゴミの投棄はありませんでした。
捨ててあるゴミの内容をみていると、納豆やラーメンの容器、カレーなど昨日に拾ったものと、ほぼ同じなので同一人物の可能性が高いと予想されます。
明日、会議をして、一度夜間のパトロールを提案しようということになりました。

ちょうど、コハクチョウが飛来してくる時間になったので、琵琶湖岸にいきましたが、その時間にみることが出来ませんでした。土曜日、日曜日と来ていただけに残念です。しかも、車のバッテリーがあがってしまって、身動きがとれず、8時半にお約束をしていた会長に、湖岸の駐車場まで要望書をもってきていただくことになってしまいました。久しぶりに、コハクチョウを愛する会のみなさんとも話出来たし、水鳥もみれたしと言っていただけましたが、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

  


Posted by 伊吹達郎 at 23:44Comments(0)