プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2011年11月23日

小雪

先ほど雷がゴロゴロと鳴りました。雪おこしでしょうか?今日は、二十四節気の一つ「小雪」。雪がちらつき、山間部で初冠雪が見られ、紅葉がピークに達して冷え込みが厳しさを増す頃といわれています。

先日、10,000アクセス突破しました。
みなさんありがとうございます。
7月1日から、ほそぼそとスタートして、8月27日には、2222人との握手をクリアし、9月11日には、2252票賜り、11月19日に10,000アクセス達成しました。
本当に感謝感謝です。毎日、気づいたことをこれから、書き続けていきたいと思いますので、おつきあいよろしくお願い致します。
単純に、142日での達成ということで、1日平均、約70人の方にご覧いただいている計算になります。あらためて、心から御礼申し上げます。


市政報告会のために、大津プリンスホテルへ行きました。秘書時代にお世話になった大津プリンスの西居さんに久しぶりに出会い『おめでとうございます』と声をかけられ、思わず記念撮影しました。懐かしい雰囲気です。
大津市長選で紙面をにぎわしている2人が来るとあって、マスコミもたくさん来られてました。

目片大津市長は29日からはじまる議会で正式に3期目の立候補に言及するらしいです。

山下元参議院議員は、調整段階で情報が漏れてしまい、立候補を断念し、次回か衆院選か?って感じですかね?


桐田まこと議員らは6人で『若手大津市議会議員の会』結成し、政策立案能力の向上に努められているようです。桐田議員は特に瀬田地域出身なので、南草津とすぐお隣です。これからは、大津と草津とうまく組んで滋賀県をリードしていきたいと考えています。


  


Posted by 伊吹達郎 at 23:53Comments(0)