プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2011年11月03日

近江高校、ベスト4進出

滋賀県の秋季大会優勝の近江高校が奈良県優勝校の奈良大付属高を2対1の接戦で破り、見事にベスト4進出を決めました。例年近畿から6校、春の甲子園へ出場していますので、3年ぶりに滋賀県から春の選抜が濃厚となってきました。

プロ野球のクライマックスシリーズがはじまりました。ソフトバンクは短期決戦で一度も日本シリーズへ出場したことがありません。今日は娘の大好きな和田が先発です。現在、横浜からきて首位打者を取った内川のタイムリー3塁打で2対0で勝っていますが、どうなるのでしょうか?

新堂中学校野球部は県大会よくがんばりましたが惜しくも初戦敗退、良い冬を過ごして、来年がんばってくださいね。


旧草津川のコスモス街道ですが、実りの秋に近づいてきましたね。今は、北山田から水の森までの湖岸がコスモス花盛りです。

  


Posted by 伊吹達郎 at 19:19Comments(0)