プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2016年11月27日

伊吹たつろうと語る会



本日は雨の中、たくさんご参加賜り誠にありがとうございました。
多くの貴重なご意見をいただき、また、意見交換ができ、有意義な語る会となりましたこと、心から感謝申し上げます。
この意見交換会で出て来た、ご意見の中から、まちづくり協議会の透明性の確保について、今回の12月6日午後からの一般質問でしっかりと明確にしていきたいと思います。また、広報くさつも月1回にしてはどうかという意見も、市全体を見渡した時にどうかという質問もしていきたいと思います。そして、文化スポーツ施設の確保、充実ということも、併せて質問できればと考えています。
子ども園の関する衝撃的な訴えや交通事故撲滅、詐欺に対する備えなどの提案などいろいろなご意見、要望を頂戴いたしました。


みなさんと交わした意見とその場でのとりまとめで、でてきたアイデアを市の方へどんどん提案していきたいと思います。
次は2月になると思いますが、活動報告と意見交換会を行いたいと考えておりますので、よろしくお願い致します。
最後に、伊吹たつろう応援団のみんさんには、チラシ配布などの企画準備から運営、あとかたづけまで、お世話になり、ありがとうございました。  


Posted by 伊吹達郎 at 23:37Comments(0)