
2016年11月12日
石山高校同窓会臨時総会

石山高校同窓会臨時総会を開催し、会則の見直しなどの案件などの議案について審議いただきました。お集りいただきました皆様に感謝申し上げます。
私は、副会長として、司会進行を担当させていただきました。
塩見会長あいさつのあと、早速、議事に入り、会則の見直しあたり、その実行委員長を務めていただきました谷副会長より今回の変更点の説明をしていただきました。会長の任期や常任委員、学年委員のこと、また、今後、専門委員会などの設置の可能性など、段階ごとに改めていくとなりました。
最後に会長の報告で、東京での石山高校同窓会の活動が復活されるということで、先日6名くらいがお集りいただき「東京石山会(とうきょうせきざんかい)」を4月ごろ開催しようということになったようです。最後に藤田副会長の締めのお言葉いただきました。
グランドでは野球部が練習していました。野球部OBとして、今年は、よく勝ってくれるのでうれしいです。と思っていると飛田監督が向こうから歩いてこられ、少しお話させていただきました。良い秋、冬を過ごしていただき、良い春、実りある夏にしていただきたいと思います。
がんばれ石山高校!
また、音楽科が50周年を迎えるなど、これからも注目される母校の発展を祈りつつ、同窓会も楽しくしていきたいですね。
Posted by 伊吹達郎 at
23:16
│Comments(0)