
2015年04月26日
統一地方選後半投開票
県内の統一地方選後半戦は、大津市、彦根市、近江八幡市、栗東市の4つの市の市議会選挙と豊郷町長選挙、町議補選、日野町議選の投開票が行われました。気になる投票率は、大津市議会議員選挙で45.70%で、栗東市議会議員選挙で43.94%などと過去最低となりました。また、彦根市議会議員選挙では50.05%で、前回より4.4ポイント、近江八幡市議会議員選挙では55.26%で0.33ポイントの微増となりました。

大津市議会議員選挙では、38人の定員に対して、50人の立候補という大激戦で、秘書仲間の桐田まこと候補も厳しい選挙戦を戦い続けてきましたが、11時過ぎに、当確、大勢集った支援者のみなさんと一緒に万歳をしました。数社詰めかけていた新聞記者より写真撮影のリクエストもあり、数回万歳し、桐田氏より、みなさんへの御礼と抱負を語りました。今後も、大津市の発展はもちろんですが、連携をとりながら、草津市もあわせて広域の地域振興に力をあわせて努めていきたいと思います。ご当選おめでとうございます。ご支援いただきましたみなさん、ありがとうございました。

大津市議会議員選挙では、38人の定員に対して、50人の立候補という大激戦で、秘書仲間の桐田まこと候補も厳しい選挙戦を戦い続けてきましたが、11時過ぎに、当確、大勢集った支援者のみなさんと一緒に万歳をしました。数社詰めかけていた新聞記者より写真撮影のリクエストもあり、数回万歳し、桐田氏より、みなさんへの御礼と抱負を語りました。今後も、大津市の発展はもちろんですが、連携をとりながら、草津市もあわせて広域の地域振興に力をあわせて努めていきたいと思います。ご当選おめでとうございます。ご支援いただきましたみなさん、ありがとうございました。
Posted by 伊吹達郎 at
23:53
│Comments(0)