
2014年11月11日
4×100リレー滋賀県選抜チーム日本一に

先般、開催された第45回ジュニアオリンピック陸上競技大会4×100mリレーにおいて、橋本浩志(日吉中)伊藤大和(高穂中)向山 理一朗(守山南中)林 拓優(南郷中)の滋賀県選抜チームが42秒29の大会新記録をマークして優勝するという快挙を成し遂げました。日本一おめでとうございます。レースは大接戦でアンカー勝負までもつれ込み、ゴール前で東京選抜チームを抜き去り、逆転するという劇的なレース展開でした。その分、第40回大会愛知県選抜チームの42秒35を破る大会新記録を樹立することが出来、二重の喜びだと思います。2020年の東京オリンピック、2024年のびわ湖国体へ期待される世代の優勝だけに、楽しみがまた増えました。2走は草津市内の高穂中の生徒ですので、草津市としてもスポーツ大賞など表彰して、今後の更なる活躍を応援したいところですね。
(高穂中学校HPより)
日産スタジアム(横浜)で開催された第45回ジュニアオリンピック陸上競技大会において、伊藤大和さんが4×100mリレーに滋賀県選抜の一員として出場しました。決勝レースでは、第2走者として力走し、見事優勝という栄冠を手にしました。表彰式では、福島千里さん(女子100m、200mの日本記録保持者)から優勝メダルを授与されました。なお、記録42秒29は、大会記録、今シーズン中学校ランキング1位、滋賀県中学校新記録という快挙でした。http://japanathletics.tv/45jro/track/3-17-1.html
Posted by 伊吹達郎 at
23:06
│Comments(0)