プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2014年11月07日

第11回草津街あかり華あかり夢あかり



立冬、暦の上ではもう冬、昼間はそこそこ暖かいが陽が沈むとやはりよう冷えて来る季節になってきました。そんな中、恒例の「第11回草津街あかり 華あかり 夢あかり」が開催され、市役所近くの込田公園では遊歩道にろうそくが並び大きなキャンドルタワーが6カ所設置され、立木神社や草津宿本陣なども多彩な創作されたあかりで彩られました。旧街道周辺のお寺や太田酒造、夢本陣などではコンサートなどイベントが繰り広げられました。明日の8日も午後6時から9時迄点灯します。私は常善寺の特別拝観、珈琲販売(100円)のお手伝いの予定ですので、国の重要文化財指定の優しいお顔の阿弥陀如来像、関ヶ原の戦いのあと、上洛する時に陣取ったと言われるこの常善寺のあかりも是非ともお越しくださいね。寒いので暖かくしてお越し下さい。また、7日から草津駅周辺のホテルやエイスクエア大型量販店計6施設が参加するイルミネーションイベント「草津まちイルミ」も始まり、こちらは12月25日まで点灯される予定です  


Posted by 伊吹達郎 at 23:42Comments(0)