プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2012年07月05日

我孫子智美選手ロンドンオリンピック壮行会

center>


日本選手権、棒高飛びにおいて4m40の日本新記録でロンドンオリリンピック出場を決めた、草津市出身の滋賀レイクスターズの我孫子智美選手の壮行会がアミカホールで開催されました。会場は大勢の方で埋め尽くされ、特に地元の青地第1のみなさんから心のこもったあたたかい応援パフォーマンスや出身の志津小学校のこどもたちの為書きや花束が贈られました。
あと22日と迫ったロンドンオリンピック!コンディションをうまく調整して、本番ではベストが出るよう思い切りって跳躍していただきたいと思います。
center>


思わぬ後輩のはからいで、我孫子智美選手とお話をさせていただきました。筋肉隆々のアスリートではなく、すらっとしなやかで、さわやかな風のようなアスリートです。ケガなどを克服してのオリンピック出場、まずは、思い切り楽しんできたいとのことでした。楽しむ事ができれば、おのずと素晴らしいオリンピックとなることでしょう!わたしたちは、地元、草津でしっかり応援することを約束しました。
平常心でがんばってくださいね!

頑張れ我孫子智美選手、草津から世界へジャンプ!
みんなで応援しましょう!




【伊吹家の節電状況】
7月4日  13.8kwh
  3日 13.3kwh
  2日 13.3kwh
  1日 13.2kwh
1日平均 13.4kwh
節電率 24.7%

昨年7月電気使用量522kwh



  


Posted by 伊吹達郎 at 23:51Comments(0)