
2015年02月22日
草津湖岸コハクチョウ飛去

退院後はじめてコハクチョウに会いにいきました。
今朝の飛来は6:49と少し間に合わず、また、昨日カヌーに驚いて飛去してしまったらしく、沖合にいつものツガイが確認できました。
少しずつ、湖岸に仲良く近づいてきたところに、志那漁港から出港して来たプレジャーボートに驚かされ、飛び立ってしまいました(> <)

また、今シーズンはほとんど毎日、この2羽のツガイのコハクチョウが草津市の琵琶湖岸に飛来してくれていますが、最近、こんな写真も撮られました。くちばしに釣り糸が絡まって、もがいている時のものです。幸い、うまく外れたそうで、大事には至らなかったようで、本当によかったです。コハクチョウの貴重な飛来地域、多い時は100羽を超えていましたが、だんだん、その数が減っていて今は、この毎年の来てくれるツガイだけ!このまま北帰してしまうと、来年きてくれるか心配です。
Posted by 伊吹達郎 at
23:40
│Comments(0)