
2014年04月10日
入園式

漁協より朝穫れた魚の提供も決定しました。今は子持ちのフナが穫れるそうで、煮付けがおすすめのようですが、みなさんに試食していただくなら天ぷらになると思います。私もフナ料理は鮒寿司以外食べたことがないので楽しみです。その他、何が穫れるか、ワクワクします。
また、あおばなコーヒーの実演試飲もしていただけることになりましたので、こちらも楽しみです。
『伊吹たつろう草津タウンミーティング』にみなさんお誘い合わせの上、お越しください!お待ち致しております。
4月13日(日)14時〜16時
川原天神会館(旧川原会館•草津市川原4丁目1−2)
会費500円
笠縫東幼稚園の入園式に来賓として出席して参りました。可愛い入園児たちが保護者の方と仲良く入場して来られました。点呼で、大きなお返事をする園児、おかあさんに寄り添う園児、いろいろいましたが、園長先生の『グリとぐら』の絵本の読み聞かせの時は、みんなは興味津々、おりこうさんで座って見聞きしていました。最後はみんなで「チューリップ」を歌って、記念写真を撮りました。明日から、がんばって登園できるかな?1日も早く慣れて、お友達を作って楽しく遊んでください。ご入園おめでとうございます。

昼休みに、旧草津川堤防の桜見物に行って来ました。今年度、草津川跡地事業がいよいよ「緑の軸」を基本に本格化スタートします。基本設計し、造成工事などが始まる予定です。今の状況での桜は見納めになるので、しっかりみなさん、この素晴らしい景色を思い出として残しておいてください。この土日まで何とか楽しめそうです。数年後、新しい草津天井川公園として生まれ変わります。みなさん、知恵を出し合い、市民の憩いの場所、草津に訪れた方々にも親しまれる場所にして行きましょう。
Posted by 伊吹達郎 at
23:17
│Comments(0)