
2014年04月03日
旧草津川堤防の桜ライトアップスタート

草津駅西口において会派プロジェクトK街頭活動をさせていただきました。新年度予算について、予算要望活動についてなど議会報告、活動報告させていただきました。昨日、綾友会でもお出会いさせていただきました元専務もたまたま通りかかりに声援いただくなど、多くのみなさんが手で振ってくださったり、合図を送ってくださったり、本当にうれしいものです。心から感謝申し上げます。
街頭終了後、今日から始まった旧草津川堤防の桜のライトアップを見学に行きました。風もなく、暖かく、夜桜には絶好のコンディションで大変多くの方が、歩いて観回ったり、シートを敷いてお弁当を食べたりお酒を飲んだり、思い思い楽しんでおられました。まちなかの憩い場、小高い堤防に登ると草津の夜景が見渡せ、綺麗な夜桜も風流という感じで趣のある、大好きな場所です。駅から歩いてすぐ行ける別空間!5分で異次元空間を楽しめます。明日からは雨のようで、土日は寒いということで何とか来週まで桜の花がもってくれれば、より多くのみなさんに楽しんでいただけるのですが•••

この草津川跡地整備、今年度から基本構想に基づき基本計画が立てられ、工事が進む予定です。緑の軸を基本に市民の憩いの場として、新たな草津の顔として、川の役目が終わった旧草津川が生まれ変わり、大きな役割を果たすことになります。楽しみです。
Posted by 伊吹達郎 at
23:10
│Comments(0)