プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年01月06日

消防出初式




市役所での草津市消防出初式に出席して参りました。本日、表彰、感謝状を受けられましたみなさん、おめでとうございます。第5分団の方も多く表彰を受けられていましたし、同級生も名前を連ね、誇らしく思いました。改めまして感謝申し上げます。「あいさつと消火は迅速に!」ある方があいさつされ、会場では流行語になっていました。



第2部は草津小学校グランドで昨年の草津市大会で優勝した第5分団が消防団ポンプ操法披露し、そのあと一斉放水訓練があり、消防団、各町内会自主防災組織のみなさんの勇ましい活動は頼もしい限りです。湖南地域は昨年、火事が48件と減少し、全国でもトップレベルの地域らしいです。午後からは第5分団の懇親会に出席させていただき、みなさんの楽しい時間を過ごさせていただきました。今年1年も安全で住み良い、災害に強い地域社会をつくるために、われわれも自助共助の精神のもと連携、協力し防火防災と努めていかなければなりませんし、消防関連のみなさまのご活動に感謝しつつ、本年もよろしくお願い致します!



笠縫東ヤンキースの初練習、みんな元気にお正月を迎えたようです。
今日はランニング中心のプログラム!
27日には学童軟式野球連盟の駅伝大会、また、6年生は来月の市駅伝競走に出場予定で、力を合わせてがんばって欲しいものです。
このチーム、このメンバーでいっしょに野球できるのもあと2ヶ月あまりです。練習を積み重ね、是非とも有終の美を飾ってほしいですね!

  


Posted by 伊吹達郎 at 23:30Comments(0)