
2011年10月21日
中体連始まる
朝から、会派予算要望と発言通告の調整をしていました。今日から中体連が始まると聞いていたので、昼休みに栗東運動公園へ行ってきました。澄んだ秋空のもと、中学生の元気な声が聞こえてきました。そこは、野球とバスケットボールの会場で、ちょうど新堂中学校と玉川中学校の野球の試合が始まったところでした。両チームともバッテリーを中心にしっかりした守りをみせ、5回途中まで0対0の締まった好ゲーム!ここから試合が動き出すかなというところで、プロジェクトKのミーティングのはじまる時間が迫ってきたので、市役所に向かいました。あとで、結果を聞くと、延長戦の結果、新堂中が2−1で勝利したとのことでした。たくさんの教え子たちががんばってくれていてとても頼もしくみえましたが、夏までがんばっていた3年生も受験勉強の合間を縫って、応援にきていたことも、大変うれしく思いました。明日も思い切ったプレーで、勝ち進んでほしいものです。
是非、石山高校も明日、接戦に持ち込んで一歩、甲子園の道を進めてもらいたいものですね。
Posted by 伊吹達郎 at
21:25
│Comments(0)