プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2011年09月30日

がんばれ石山高校野球部

明日、来春の甲子園をめざす高校野球県内ベスト4が激突します。石山、近江、水口、野洲。この夏、劇的な逆転勝ちで久しぶりに1回戦を突破し野球部OBとして大喜びしたのもつかの間、我が母校石山が、なんとなんと、この秋季大会ベスト4入り、なんとか勝ってまずは近畿大会へコマを進めてもらいたいものです。
平成6年に甲子園初出場した時のエースピッチャーと今年から一緒に早朝野球をしていますが、それ以来の快進撃!
去年、長男の守山が近畿大会ベスト8まで勝ち進み甲子園まであと一歩まで迫りましたが、2年連続徳島県の高校が21世紀枠で選ばれるという不可解な結果(仙谷官房長官出身校が出場)に終わっただけに、今年の是非、がんばって甲子園へ行ってもらいたい(^^)v

石山高校野球部保護者会のブログを見つけました是非アクセスしてみてください。
http://ishikoubb.shiga-saku.net/



選挙からなかなか長く眠れないのですが、ペットショップではすやすやと動物たちが寝ていました。
  


Posted by 伊吹達郎 at 23:55Comments(0)