
2011年09月17日
悔し涙
今日の笠縫東ヤンキースは7時に学校集合でした。今シーズン、県大会への最後のチャンスの大会です。相手は今年2回も県大会へコマを進めている強豪です。試合は息詰まる投手戦、1対1で迎えた最終回、1アウト3塁の絶好のチャンス!スクイズを外され、結局、同点で抽選へ。結果は、惜しくも県大会への夢は消えましたが、この頑張りを見ていた、後輩たちがきっと、その夢をかなえてくれるだろう!
多くの選手が泣いていました。この悔し涙は、必ず、将来、いろんな場面で活かされてくると思います。この悔し涙が新たな一歩の始まりです。是非この思いを忘れずに、コツコツ努力を積み重ねて、いろんな方向で大きな大きなものをつかんでほしいものです。
夜には観月会があり、恩師の尺八を聴きながら、「2252」の感謝と重みをあらためて感じていました。
多くの選手が泣いていました。この悔し涙は、必ず、将来、いろんな場面で活かされてくると思います。この悔し涙が新たな一歩の始まりです。是非この思いを忘れずに、コツコツ努力を積み重ねて、いろんな方向で大きな大きなものをつかんでほしいものです。
夜には観月会があり、恩師の尺八を聴きながら、「2252」の感謝と重みをあらためて感じていました。
Posted by 伊吹達郎 at
23:52
│Comments(0)