
2011年09月29日
184安打40盗塁
イチロー選手の年間200安打記録は10年連続で途切れたというニュースが流れました。小学生の時、阪急ブレーブスファンだった私は(福本が盗塁して加藤がヒットを打って長池、マルカーノ、ブーマーがホームランを打って簑田、大橋がファインプレー、山田、足立がアンダースローで山口が豪速球で三振をとる•••見ていて楽しかった)オリックスに買収され、上田監督もD監督に代わり、パリーグの見ていて面白い豪快な野球が変わってしまい、せっかく、田口や鈴木(イチロー)が入団しても、一軍でなかなか使わない(田口はショートで暴投が多かったが、鈴木はジュニアオールスターでホームランなどMVPの活躍)、納得できない時期が続きました。ところが仰木監督に代わって、ファンも楽しめる野球をしてくれました。パンチ佐藤はその象徴で、勝負強さはピカイチでした。
そんな中、チームが日本一になり、イチローも210安打(130試合)の日本記録を打ち立て、野手として初めて大リーグ出場を果たしました。イチローとともに大リーグの試合を見るようになりましたが、パワーとスピードは見ていても、伝わってきて、日本の野球とまた違った楽しみ方ができました。
1年目から大活躍で、それから10年間、本当にありがとうございました。途切れたというよりも本当に感謝です。それに37才での40盗塁、阪神タイガースの今期の盗塁総数とかわらない数字ですよ。また、昨日もフェンス際での超ファインプレー、レーザービーム。ファンとしては、神様のような選手で球場へ行ってもいつもグランドにいてくれてファンを楽しませてくれる、全力疾走!
打って、走って、守ってどんなプレーでもどんな場面でもファンを楽しませてくれるイチロー!
ファンあっての本当のプロの仕事をしてくれているイチロー!
これからもケガなしで、プレーを続けてほしいですね。
私も2252皆さんのご期待にしっかり、お応えするためにも、イチローのように、いつも皆さんのことを思いながら、全力疾走していきたいと思います。
そんな中、チームが日本一になり、イチローも210安打(130試合)の日本記録を打ち立て、野手として初めて大リーグ出場を果たしました。イチローとともに大リーグの試合を見るようになりましたが、パワーとスピードは見ていても、伝わってきて、日本の野球とまた違った楽しみ方ができました。
1年目から大活躍で、それから10年間、本当にありがとうございました。途切れたというよりも本当に感謝です。それに37才での40盗塁、阪神タイガースの今期の盗塁総数とかわらない数字ですよ。また、昨日もフェンス際での超ファインプレー、レーザービーム。ファンとしては、神様のような選手で球場へ行ってもいつもグランドにいてくれてファンを楽しませてくれる、全力疾走!
打って、走って、守ってどんなプレーでもどんな場面でもファンを楽しませてくれるイチロー!
ファンあっての本当のプロの仕事をしてくれているイチロー!
これからもケガなしで、プレーを続けてほしいですね。
私も2252皆さんのご期待にしっかり、お応えするためにも、イチローのように、いつも皆さんのことを思いながら、全力疾走していきたいと思います。
Posted by 伊吹達郎 at
23:42
│Comments(0)