
2015年03月13日
センバツ甲子園抽選会
3月21日に甲子園球場で開幕するセンバツ高校野球の組み合わせ抽せんが行われ、滋賀の近江高校は大会4日目の第3試合で福岡の九産大九州高校と対戦することになりました。近江高校は3年ぶり4回目の出場で、滋賀県としても、その時以来、選抜は出場していないのでがんばってほしいと思います。これまでの滋賀県勢の成績は13勝37敗1分け、最高はベスト8です。この中には、母校石山高校野球部の1敗もはいっています。今回の近江高校では、主力メンバーの5人が、去年の夏の甲子園を経験しています。その中には草津市内のスポ少の笠縫少年野球出身で同級生の息子さんがいます。夏の甲子園でも頑張ってくれたので、この春の甲子園でも大活躍してくれることでしょう。また、近畿勢の天理高校には、草津市内のスポ少の新常盤ドラゴンズのエースとしてがんばってくれた選手が1年生の時から努力がようやく実り、念願の甲子園出場します。その天理高校は大会5日目の第1試合で沖縄の糸満高校と対戦が決まりました。甲子園で大きく羽ばたいて、ソフトバンクの松田選手や中日の石川選手に続いてほしいですね。
Posted by 伊吹達郎 at
23:11
│Comments(0)