
2013年04月20日
スカイテラス伊吹山オープン
今日から伊吹山ドライブウエイが今シーズンの営業を開始し、山頂駐車場には待望の新しいレストハウス「スカイテラス伊吹山」がオープンしました。このオープンに合わせ、20、21日は通行料が半額で、「伊吹なべ」が無料で振る舞われています。先週には「伊吹山ヒルクライム」が行われ4000人が自転車で山頂を目指しました。また夏には、山麓から山頂まで約10Kmを駆け上がる「夢高原かっとび伊吹」が行われ、早い方で1時間を切るそうです。1377m滋賀県の最高峰の伊吹山、山頂付近で広がるお花畑と大パノラマは絶景ですね。いつかは、麓からお花畑を歩いて登ってみたいですね。


Posted by 伊吹達郎 at
23:26
│Comments(0)
2013年04月19日
草津宿のれん
4月28日(日)は草津宿場まつりです。今日は旧東海道の商店街に注文の品を取りにいきました。「草津宿場まつり」ののぼりが旧東海道沿い旧中仙道沿いに飾られ、雰囲気を出しています。今年からは、「草津宿のれん」が「草津宿ちょうちん」と併せて各軒先に飾られ、より一層、宿場町草津を醸し出してくれています。4月28日(日)には草津天井川にステージも作られメイン会場となり「草津薪能の夕べ」など、草津本陣のあるこの旧街道を「草津パレード」「草津時代行列」楽しみです。みなさん、お越しくださいね!いい天気になって、草津のまちなかが多くの人でにぎわい、まちの活性化につながればと思います。
Posted by 伊吹達郎 at
23:24
│Comments(0)
2013年04月18日
春の高校野球
先週から始まった春の高校野球では、笠縫東小学校のスポ少の笠縫東ヤンキースOBとイーストフレンズOBの投げ合いが見られ、とてもうれしく思っています。今週末はヤンキースOBも頑張ってくれている光泉と比叡山がいきなり当たる好カード、母校野球部も登場で楽しみです。春の高校野球で夏の大会のシード校が決まります。夏の甲子園へ向けてみんな頑張ってほしいです!


Posted by 伊吹達郎 at
23:30
│Comments(0)
2013年04月17日
LINE公式アカウント
ネット選挙運動を今夏の参院選から解禁する公職選挙法改正案が19日にも可決・成立する見通しとなったことを受け、LINE株式会社は、全政党に無料通話&メッセージアプリ「LINE」の「公式アカウント」を無償提供すると発表しました。LINEの公式アカウントは、大手企業や首相官邸などがプロモーションや情報発信に利用するサービスで、公式アカウントをフォローしているLINEユーザー全員に直接、一斉メッセージを送ることができます。法人が公式アカウントを利用するには通常、350万円以上の月額料金が必要です。現在、50社以上が開設しているそうで、例えばローソンの公式アカウントはユーザー登録680万人を越えています。LINEのユーザー数は世界で1億3000万人、国内で4500万人を超えています。国内人口の3分の1が利用しているLINEは、国民の政治への関心を向上させ、投票率増加に貢献していくとして全政党に無償で提供することになりました。公明党は廉価版サービス「LINE@」を開設していますが、これも無償で公式アカウントへ移行するらしいです。
Posted by 伊吹達郎 at
22:21
│Comments(0)
2013年04月16日
facebookを楽しもう
プロジェクトみんなdeトークを次の通りに開催致します。テーマは「facebookを楽しもう」です。草津市でも活用を検討しており、facebookやツイッター、ラインなど新しい情報伝達、情報交換の方法を話し合おうというものです。当日はあきない応援団の田中氏を講師に迎え、facebookを使っている方に集っていただき、実際の画面を見ながら意見交換させていただきます。
日時 4月25日(木)
19:00-20:30
場所 草津市立まちづくりセンター
申込 先着15名様
090−6970−1005(伊吹まで)
※参加者はfacebookを使用出来る機器(通信も含む)をご持参ください。
日時 4月25日(木)
19:00-20:30
場所 草津市立まちづくりセンター
申込 先着15名様
090−6970−1005(伊吹まで)
※参加者はfacebookを使用出来る機器(通信も含む)をご持参ください。
Posted by 伊吹達郎 at
23:50
│Comments(0)