プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年04月22日

こと座流星群

本日22日夜9時ごろに、「こと座流星群」がピークを迎えます。ピーク時では1時間に15~20個の流星が見られるそうです。星はたくさん出ているのですが、月が結構明るくて、空気冷えていて、観察には少し条件が厳しいかもしれません。しばらく見上げてましたが、発見することができていません。月が南西にあるので、北から東側をみると良いそうです。また、星座や星をさがすのには、スマホのアプリでGoogle Sky マップが無料で便利です。スマホをその方向にかざすだけで、その方向に見える星座や星が掲示させれます。小学校の時の星座版を時間や方向を自分で合わさなくても勝手にスマホが今の時間、方向を感知し、示してくれるという感じです。寒いので充分、観察には着込んで温かくしてくださいね!寒さが耐えれないという方には、Ustreamなどで「こと座流星群」を中継するライブ映像チャンネルもあるようですよ!
みなさんの願い事が叶いますように!

  


Posted by 伊吹達郎 at 21:21Comments(0)