プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2016年10月05日

レギュラーシーズン終了



びわ湖放送の週間催しガイドで草津市早朝野球リーグ主催のイベントが放映されています。
今日、プロ野球のパリーグのレギュラーシーズン全日程が終わり、この土曜日からはクライマックスシリーズが始まります。
個人タイトルでは、娘の大ファンの福岡ソフトバンクホークスの和田投手が15勝5敗と最多勝利と勝率第1位を獲得し、5年ぶりの日本球界復帰を飾りました。しかし、シーズン終盤とクライマックスはケガのため出場が出来ず、終盤のホークスに失速も和田、柳田らの主力離脱が響いているのは間違いないと思います。
草津市早朝野球リーグも全日程を終え、個人タイトルが集計されました。
パリーグでは、大谷選手の2刀流が話題となっていますが、江州の小野選手も最多勝利と最高打率を獲得し、草津市早朝野球リーグの大谷ち言われています。その他、最多打点で竹田選手、最多得点、最多二塁打の水島選手、最多得点、最多盗塁の藤本選手と最多得点の伊吹航大選手と江州からは11タイトルのうち6タイトルを獲得しました。ただ、ホークスと同じように、マジック1のところで終盤失速し、2年連続の準優勝となってしまいました。選手達は頑張ってくれたのに、監督の采配、力不足で一歩足りず。まあ、シーズン当初、人数が集らず、困っていたことを考えると、優勝争いをするなんて、考えられなかったので、そう思うとよく準優勝できたなあという思いもあります。
15、16日は金沢市との交流大会が草津グリーンスタジアムで開催されます。草津選抜の監督として、リーグのオールスター選手達を預かり、最強軍団の金沢市選抜と対戦します。今から楽しみです。
  


Posted by 伊吹達郎 at 23:20Comments(0)