
2016年06月08日
笠縫東学区教育振興会

笠縫東学区教育振興会に顧問として出席させていただきました。
開校以来39年、学区民のみなさんから1口200円のご理解とご協力をいただき、子ども達の教育の環境づくりに寄与している教育振興会、とても素晴らしい活動だと思います。これらのおかげで「図工の笠縫東小学校」として全国的にも知られています。また、葉山川博聞館などの環境学習やFBC花壇などの取り組みも毎年、高い評価もいただいております。一昨日のハッタミミズ探しもNHKニュースなどで報道され、貴重な生き物の生息調査の一助にもなっています。公費ではなく自由度の高い、教育振興会の存在は、小学校にとっては大切で、子ども達の活動に大いに役立っています。これから、税収が厳しくなっていく折、寄付やボランティアという風土を育てていくことは、これからの地域のためには必要不可欠で、素晴らしい地域づくりにますますの発展を期待するところです。
Posted by 伊吹達郎 at
23:20
│Comments(0)