
2016年06月05日
市民体育大会総合開会式

平成28年度草津市民体育大会兼第69回滋賀県民体育大会選手選考会総合開会式に副議長として出席させていただきました。

25競技4000余名の選手の参加で、開催される市民体育大会、日頃の練習の成果を存分に発揮され、素晴らしい大会となりますことを心から祈念申し上げます。また、この大会は県体の予選会も兼ねており、昨年は水泳、ヨット、ゴルフにおいて1位に輝かれ、惜しくも総合では5位だったとのことです。

今年の夏は、リオデジャネイロオリンピック、東京オリンピックも4年後に迫ってきました。また、平成33年には関西ワールドマスターズゲームズ、平成36年度には2回目のしが国体が予定されおり、スポーツに対する気運が高まっていくことでしょう。この6月25日には日本陸上選手権の棒高跳びが行われます。草津市在住の我孫子智子選手には自己の4m40の日本記録を上回る4m50のオリンピック派遣参考記録をクリアしてオリンピック出場を決めていただきたいですね。

つくづくスポーツってよいなあと思います。
「健幸ポイント制度」も6月からスタートしました。健康と商品を得るように、選手のみなさまには、競技においてベストを出され、次のステージを得るように
がんばっていただきましょう!

Posted by 伊吹達郎 at
22:56
│Comments(0)