
2016年03月12日
ど根性ふきのとう

「ど根性ふきのとう」を発見!
朝のラジオ体操の後、西町公園へ移動して、明日の町内懇親会の準備で、テントを立てたり、物の確認をしました。明日は、町内会の役員さんの交代ということで、かまどベンチを使って、お餅つきをしたり、焼きソバやフランクフルトを焼いたりして、子どもから大人まで楽しもうと計画中です。
とても、良い天気、ご近所さんたちと椎茸栽培を始めたところで、今日は、ようやく買って来たレンガを使って、原木を横向ける作業をしていると、花壇のレンガの隙間からふきのとうが元気に花を咲かせていました。いままで小さな葉っぱだったので、気付かず、花壇の中には、咲いているなあと思っていましたが、そんなところにまでと、びっくりです。
ここにも、春が一歩近づいて参りました。
暖かくなったり、また、冷え込んだり、そうしながら、1日、1日と春がそこまで、来ています。
昨日、市内私立の中学校の卒業式がありました。明日は少年野球の卒団式、来週は公立小学校、中学校の卒業式と、旅立ちの季節となって参りました。
みなさん、体調に気をつけられ、過ごしてください。
Posted by 伊吹達郎 at
23:04
│Comments(0)