
2016年03月21日
お彼岸

お彼岸なので、お墓参りに行って来ました。
昨日が春分の日で、ようやく春が来そうな青空でしたが、風が、まだまだ冷たく、線香につけるろうそくの灯がなかなか風で消えてしまうくらい、吹いていました。それでも、春は、少しずつやってきています。
わが家の狭い庭の花壇にラベンダー、ヒアシンス、水仙の花が咲き始めました。
ボランティアグループの立ち上げで、いろいろなことをしていこうということで、町の美化活動等、ガーデニングや清掃活動などを少人数から始めて行こうということになりました。これからは、ボランティ活動がまちの活性化に役立つ動きとなっていきます。なんでも、顔を見て集って、しゃべっていたら、良い考えもたくさん、浮かび上がってくるもので、今日もいろいろな良いアイディアが飛び出しました。これらのパワーを地域の宝である子ども達やお年寄りのみなさんのために、発揮することができれば素晴らしいことだと思います。
これから、楽しみがひとつ増えました。
Posted by 伊吹達郎 at
23:47
│Comments(0)