
2016年03月30日
琵琶湖元気アスパラ

今日の夕方5時頃、4チャンネルMBSのちちんぷいぷいという番組で草津市北山田町で栽培されているアスパラガスの特集が放映されました。
宇野さんという2軒の農家さんがTVの出演されておられて、よしもとの芸人がインタービューするというもでした。おもしろおかしく、アスパラガスの魅力を伝えてくださいました。
滋賀県内でもトップクラスの野菜産地である草津市北山田町は、京都の漬物用の野菜栽培や、ホウレンソウ、水菜、ネギの産地で有名な地域です。2年前から若手農家が新しい取り組みで産地を元気にしたいとアスパラの栽培を開始しました。今では5人の農家が取り組み、このたび草津ブランドにも認定された『琵琶湖元気アスパラ』は、アスパラガスに含まれるアスパラギン酸は疲労回復効果が高いことから、子供からお年寄りまでたくさんの方に食べていただき、元気になってもらいたいという想いが『琵琶湖元気アスパラ』という名前にも込められています。
私もこの間の草津野菜マルシェで購入し、いただきましたが、水が滴るほどのみずみずしさが特徴で、その食感のシャキシャキ感も人気の秘密です。
是非とも『あおばな館』で販売さていますので、試食してみてください。
Posted by 伊吹達郎 at
23:35
│Comments(0)