
2016年02月08日
県内私立高校合格発表日
県内私立高校の入試の合否発表の日。
4人兄弟姉妹の末っ子、中3の娘も、2月4日に生まれて初めての入試に挑戦してきて、今日がその発表の日でした。
試験を受けた生徒は放課後残って、学校で合否を聞くとのことでした。
生まれて初めてのドキドキ感。
自分の時は、友達と受験した学校まで見に行って、受験番号をさがしたものでした。
本日、良い結果で、志望校に合格された方はおめでとうございます。
そうでない、不合格の方、また、志望のところで合格されなかった方は、残念でした。
次の場面でがんばっていただきましょう。
これから、こういう岐路に立つ場面が幾度と出て来ます。
特に、専願の方は、進路決定ですね。
進学、就職•••
たちまち、県外の私立高校の入試、そして、来月には県内公立高校の入試を控えています。
受験生のみなさん、インフルエンザが流行ってきたそうです。
手洗いうがい、しっかり体調管理して、万全のコンディションで入試を迎えてくださいね。
4人兄弟姉妹の末っ子、中3の娘も、2月4日に生まれて初めての入試に挑戦してきて、今日がその発表の日でした。
試験を受けた生徒は放課後残って、学校で合否を聞くとのことでした。
生まれて初めてのドキドキ感。
自分の時は、友達と受験した学校まで見に行って、受験番号をさがしたものでした。
本日、良い結果で、志望校に合格された方はおめでとうございます。
そうでない、不合格の方、また、志望のところで合格されなかった方は、残念でした。
次の場面でがんばっていただきましょう。
これから、こういう岐路に立つ場面が幾度と出て来ます。
特に、専願の方は、進路決定ですね。
進学、就職•••
たちまち、県外の私立高校の入試、そして、来月には県内公立高校の入試を控えています。
受験生のみなさん、インフルエンザが流行ってきたそうです。
手洗いうがい、しっかり体調管理して、万全のコンディションで入試を迎えてくださいね。
Posted by 伊吹達郎 at
23:15
│Comments(0)