
2015年07月13日
愛彩菜バーガー

今日のときわ食堂の日替わり定食は「愛彩菜」の天ぷらでした。シャキシャキとした食感がたまらない、美味しい定食でした。
昨日、烏丸半島で開催された草津うまいもんグランプリにも草津市特産の「愛彩菜」(ワサビ菜)を使ったハンバーガーが、ときわ食堂の出店で実演販売されました。

愛彩菜バーガーは、草津の愛彩菜とエビのかき揚げを、日野菜漬けやワサビ、マヨネーズなどを混ぜたソースと合わせて木之本のつるやパンに挟んだ一品です。ここでも愛彩菜のシャキシャキ感があり、ソースとのからみが美味しかったですが、パンに味がつきすぎているのと、大きすぎるために、パンの主張が強すぎて、せっかくの中身がもったいない感じがしました。この愛彩菜バーガーは、47都道府県のご当地食材とマヨネーズを使った料理の日本一を決める「全国地元食材マヨネーズ料理グランプリ」に県代表として、予選突破し、関西代表として参加しています。
☆『2222人との握手』本日は『22』握手、あと『1680』握手
Posted by 伊吹達郎 at
23:05
│Comments(0)