
2014年05月13日
『まめバスに乗ろう!』5月17日に開催

草津市議会プロジェクトKみんなdeトーク『まめバスに乗ろう!』を開催しますので、ご案内申し上げます。現在、休止が検討されているまめバスの商店街循環路線と笠縫東常盤路線、実際に乗ってみてまめバスのあり方について語り合おうというテーマです。まめバスについては、交通空白地区をなくす交通対策として開始され、現在 6 路線 7 系統で運行しています。 うち、大宝循環線・宅屋線は栗東市の「くりちゃんバス」と連携し、済生会滋賀病院へ向かうなど「草津・栗東くるっ とバス」として運行しています。 まめバスは市民のみなさんのご利用によって成り立っており、市は目標収支率である 25%に満たない路線は平成 26 年 10 月からの運行休止を検討するとしています。 料金は200円で同日に同じ路線を使う往復割引があり、復路は100円となります。当日の予定は次の通りで、草津市観光ボランティアガイドの方に砂すりの藤の三大神社などを観光しながら、まめバス体験します。是非この機会にみんなでまめバスに乗りましょう!
開催日 5月17日(日)
集合 8:00 草津駅西口まめバスのりば
行程
8:20草津駅西口発→8:36吉田三大神社着・・・三大神社、志那神社、山崎宗鑑句碑など(観光ボランティアによる案内)・・・10:31志那口発→11:14草津駅西口着・・・11:20草津駅東口発→車窓より(草津本陣など)→11:38草津駅東口着 解散
会費 会費は無料ですが、バス料金については実費精算お願い致します。
Posted by 伊吹達郎 at
23:11
│Comments(0)