プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年08月15日

くさつ•エコスタイルコンテスト



8月中旬にはいり、夏休みの宿題が気になる時期です。
夏休みの自由研究に、また、家族の思い出に、このたび、「くさつ・エコスタイルコンテスト~絵日記募集!~」が募集されます。 夏休みの間に家で行ったCO2削減や節電など地球温暖化防止に関する取り組みについて、頑張ったことや感想を絵日記にまとめるというものです。応募者全員に参加賞がもらえ、作品は市役所ロビーなどに展示されるそうです。対象は草津市内の小4〜小6生で、ご家族みなさんで取り組んでみてはいかがでしょうか?
募集概要(草津市HP抜粋)
■ 主催 草津市環境課
■ 協賛(50音順) ダイキン工業株式会社滋賀製作所
パナソニック株式会社アプライアンス社
■ 対象 草津市内に在住の小学4~6年生
■ 募集期間 平成25年8月19日(月曜日)~9月20日(金曜日)必着
■ 応募作品 絵日記(作品規定の詳細はチラシ参照)
【テーマ例】 ・我が家の節電大作戦
・地元の野菜、旬の野菜はおいしいな
         ・環境にやさしいお買い物
         ・家族みんなでバスや電車でエコなお出かけ  など
■ 応募方法 募集チラシ裏面の応募用紙に直接絵日記を書いて、市環境課まで提出してください。
            ( 必ず指定の募集用紙を用いてください。)         
■ 入選発表 10月(予定)
大賞1人・優秀賞2人
■ 表彰式 3月(予定)
■ その他     入選作品は、市ホームページ等で広く周知するほか、市が発行する印刷物等で使用する場合があります。
★応募者全員、参加賞がもらえます!
★応募作品は、草津市冷やしたい推進フェア会場や市役所ロビーに展示する予定です。

※当事業は、くさつ環境文化プランのリーディング事業(くさつ・エコスタイル)および草津市地球冷やしたいプロジェクトの重点アクションとして位置づけられています。  


Posted by 伊吹達郎 at 23:35Comments(0)