プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年08月04日

滋賀県B級グルメバトルFINAL



大津港特設会場で「滋賀B級グルメバトルFINAL in 浜大津サマーフェスタ2013」が昨日、今日と開催されました。
今回は「最終頂上決戦」と銘打ち、過去2回のバトルに上位入賞した31店舗が再集結したので、大いに盛り上がりました。
決戦方法は例年通り、来場者に出展グルメを食べ比べしてもらい、食べ終わった箸を気に入ったグルメの投票箱に投票、箸の獲得量でグランプリを決定するものです。12万人集めた第1回では「近江牛ホルモン唐揚げホソカラ」が、第2回は14万5千人も集まり、朝宮茶スイーツ「あさみや金時」は第1回では3位だったが、第2回ではグランプリを獲得しています。さすがに今回も長蛇の列でした。
草津からも参戦されてました。
さて、どこがグランプリを獲得されるのでしょうか?楽しみです。

浜大津は2日の江州音頭総踊りなど夏祭りからお祭り続きです。
8日には最大のイベント琵琶湖大花火大会が開催されます。
毎年、地元の方の焼そばのお手伝いをさせていただいています。
大津の花火にお越しの際には、島ノ関界隈で焼そばを焼いていますので、是非お立ち寄りくださいね。
  


Posted by 伊吹達郎 at 23:28Comments(0)