プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2017年01月04日

仕事初め



市役所は今日から仕事始めでした。
4、5日からというところも多いですが、サービス業のところは元旦からというところも当たり前の風景となってきました。
草津市商工会議所新年賀詞交歓会に出席して参りました。
会場であるエストピアホテルは満員で北村会頭の挨拶のあと市長、国会議員、県議が来賓の挨拶し、市議会議長が乾杯、開宴しました。いろいろな方と挨拶させていただき、あっという間に時間が過ぎていきました。閉会では、南副会頭が挨拶されました。南副会頭とは高校の同級生で、草津市の産業の発展に大いに寄与していただきたいと期待しています。


くさつ夢本陣により、ボランティアガイドの当番で田中さんがおられたので記念撮影しました。今年も草津の観光に20周年を迎えたボランティアガイドのみなさんにもがんばっていただきたいと思います。


お隣のFM草津ではららさんが子ども達と楽しそうに生放送されてました。みなさん、仕事初めで、気合いがはいってそうです。


今年は、待望の草津川跡地公園が4月にオープンします。
草津天井川公園元年として、更なる草津市の発展に寄与し、たくさんのみなさんに愛され親しまれる空間として、にぎわいますよう、ひとりでも多くの方が訪れるように、期待しています。



  


Posted by 伊吹達郎 at 23:19Comments(0)