プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年02月19日

確定申告

昨日から確定申告が始まりました。市役所の2階でも県民市民税•所得税(一部)の確定申告の相談受付をされておられ、行列になっています。私は今まで、医療費等の還付をしてもらうために国税局のホームページで入力してプリントアウトして郵送していましたが、2年前からe-TAX(電子申告)を利用しています。これは便利で、自宅にいて、24時間いつでもインターネットで申告できます。しかし、e-TAXを利用するには、市役所で発行してもらう電子証明書が格納された住民基本台帳カードとICカードリーダーライタが必要となります。相談されなく簡単に申告可能な方にはおすすめです。個人的には3月6日の代表質問が終わってから申告したいと思います。おでかけ相談会場も次の通りありますよ!期間は3月15日(金)までですので早めにすませましょう!
◉おでかけ相談会場13:00〜15:30
2月21日(木)南笠東市民センター
2月22日(金)常盤東総合センター
2月25日(月)志津南市民センター
2月26日(火)玉川市民センター
2月27日(水)志津市民センター
2月28日(木)橋岡会館
3月 1日(金)笠縫市民センター
3月 4日(月)新田会館
3月 5日(火)老上市民センター
3月 6日(水)渋川市民センター
3月 7日(木)山田市民センター
3月 8日(金)常盤市民センター
3月11日(月)笠縫東市民センター
3月12日(火)矢倉市民センター
3月13日(水)西一会館





  


Posted by 伊吹達郎 at 23:00Comments(0)