
2017年06月17日
滋賀県立石山高校同窓会会長に就任
母校の滋賀県立石山高校同窓会総会が湖声ホールで開催され、役員改選があり、同窓会会長を仰せつかりました。
この上は、伝統ある自由な校風をもつ石山高校の同窓会、楽しい、笑顔いっぱいの活動を進めていきたいと思います。
これまで、ご尽力賜りました、役員のみなさまに感謝申し上げますとともに、新しく承認、選任されました新役員のみなさんには、今後、コミュニケーションを深め、進んで参りたいと考えます。
組織的には部会制をひき、交流、総務、広報の3つの部会をつくろうと思います。
早速、総務において、学生委員、常任委員の確認をさせていただき、組織の強化をはかります。
交流部会において、若い世代のためにも、イベントや石舞祭、体育祭に何かできないか?可能性をはかっていきたいと思っています。
広報では、更なるホームページの充実やフェースブックページも含め、新しい情報発信に努めていきたいです。
平成25年に50周年を迎えた石山高校、来年には音楽科も50周年を迎えます。これを契機に石山高校ならびに同窓会の発展に、みなさんと力を合わせながら、寄与していきたいです。
この上は、伝統ある自由な校風をもつ石山高校の同窓会、楽しい、笑顔いっぱいの活動を進めていきたいと思います。
これまで、ご尽力賜りました、役員のみなさまに感謝申し上げますとともに、新しく承認、選任されました新役員のみなさんには、今後、コミュニケーションを深め、進んで参りたいと考えます。
組織的には部会制をひき、交流、総務、広報の3つの部会をつくろうと思います。
早速、総務において、学生委員、常任委員の確認をさせていただき、組織の強化をはかります。
交流部会において、若い世代のためにも、イベントや石舞祭、体育祭に何かできないか?可能性をはかっていきたいと思っています。
広報では、更なるホームページの充実やフェースブックページも含め、新しい情報発信に努めていきたいです。
平成25年に50周年を迎えた石山高校、来年には音楽科も50周年を迎えます。これを契機に石山高校ならびに同窓会の発展に、みなさんと力を合わせながら、寄与していきたいです。
Posted by 伊吹達郎 at
23:19
│Comments(0)