
2015年10月14日
連接バス愛称募集

いよいよ草津市に新しい乗り物が来春、登場します!
バスがつながった「連節バス」です。
今回、草津市内において連節バスが運行することを機に、連節バスを広く市民に周知 するとともに、市民に愛着を抱いていただき、また自家用車から公共交通機関 への利用転換の促進も図っていくことを目的に、シンプルで覚えやすく、親し みやすいネーミングとして、連節バスの『愛称』を広く募集されます。
(草津市HP抜粋)
◉期間 平成27年10月15日(木)~平成27年11月16日(月)午前中必着
◉条件 年齢、プロアマ、市内外など一切不問。どなたでも応募自由。
(1)連節バスの愛称(漢字等の場合、ふりがなを明記)
(2)愛称の理由(名付けた理由や込めた思いを記入してください)
◉方法 上記(1)、(2)に加え、氏名(ふりがな)、住所、電話番号等の応募者の連絡 先、年齢を記入いただき、FAX、ハガキ、メール、直接持参のいずれかにより、 草津市交通政策課へ応募。
※応募はひとり一点のみとする。
※採用された愛称に複数の応募があった場合は、抽選により受賞者 1 名を決定 ※連節バスのデザインについても愛称と合わせて応募(デザインについては、選考対象外とする)。
選定部会および選定委員会で選考を行い、商標登録調査の結果を踏まえて決定。 (採用作品)1名
◉賞品 近江トラベル旅行券3 万円分
※平成 28 年 2 月頃に、表彰式を行う予定。
◉その他 受賞作品については、広報誌やホームページなどで公表する。
(1)応募に関する費用は、すべて応募者負担とする。
(2)応募作品は未発表作品とし、第三者の著作権、商標等の権利を侵害しないものに限る。
(3)採用作品の著作権、使用権、バスのデザインその他一切の権利は主催者に帰属する。
(4)採用作品は、連節バスの愛称として使用し、車両ラッピングの他、広報、PR活動等に使用する。
(5)応募者の個人情報は適切に管理し、当該募集事業以外での使用は一切行わない。
Posted by 伊吹達郎 at
23:04
│Comments(0)