プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2012年10月07日

平井連合運動会




夜の雨でグランドコンディションが気になりましたが、今年は開催することが出来た7町が集っての運動会!開会式では優勝トロフィーを返還し、連覇の夢がかかる今大会です!
まず、玉入れに出場!昨日の幼稚園運動会の玉入れはたくさん入れたと思っていたのですが、今日はなかなか入らず(xx)1位93コ2位86コ3位が85コ2チームあり、西町は80コで5位でした。
次は綱引きに出ました!秘策をみんなで考え、4戦全勝でした!
ミニマラソン(1.5km)では小6の末っ子がよく頑張り女子で優勝!11月のマラソン大会への弾みがつきました!
お昼休みに、ヤンキースの新人戦を応援に!



親子ともどものびのびと野球を楽しんでいました。お見事1回戦突破です!

午前中の中間発表では1位355点2位330点西町は310点の3位でした!
昼からの揺らし玉入れで1コ差で1位になり、ここから弾みがつき、つづくグランドゴルフも1位、運命の大逆転ゲームでも運を使って3位をキープ!
いよいよ最後の史上最大のリレーです。ナイター練習の成果を見せる時です。中学生の部活の帰りを待って明かりの点いてる平井公園でバトンパスの練習を2週間続けてきました。まあ大半が鬼ごっこだったようですが、チームワークは抜群だと思います。6年女子→3年男子→5年女子→6年男子と児童の部で3位をキープ!中3女子がひとり抜いて2位に、中1男子がコーナーで1位に踊り出ました!娘が1位をなんとかキープして、みんなから慕われているアンカーの社会人男子へバトンパス!2位以下を大きく引き離してお見事1位でゴールイン!スムーズなバトンパス!努力の賜物だと思います。よく頑張りました!そして、閉会式!運命の成績発表です!
「優勝は平井西町!」逆転優勝です!おめでとう!



会長はじめ準備運営にあたってくださった皆様方に心から感謝申し上げます。明日、優勝祝賀会です!
西町も子どもがどんどん減って来ています。
チームワークで支え合って今後もがんばりましょう!
お疲れさまでした!



  


Posted by 伊吹達郎 at 23:25Comments(0)