
2018年10月17日
伊達市議会来草

友好交流都市の協定を結んでいる福島県伊達市議会の文教福祉常任委員会の皆さんが学校業務改善システムの行政視察に来られました。
橋川市長と文教厚生常任委員長の私が歓迎の挨拶をさせていただきました。
伊達市さんとは草津市の発祥の地とされているクリスマスブーツを伊達市の子供達に届けようと300ケ3年前のクリスマスに持っていたのが最初で、それから子供達が毎年、行き来するようになり今では『未来KIDS交流事業」としてホームステイを楽しんだり、それぞれの街でいろいろなことを体験したり、貴重な経験を積み重ね、交流を深めていることや伊達市にある「聖光学園」が甲子園12年連続で出場しており、そのメンタルトレーナーの大嶋啓介氏のつながりで応援に行っていること、その時にいただいた幻のお酒「飛呂喜」のお話をさせていただき、議長から預かっていた「あおばな焼酎」を委員長にプレゼントさせていただきました。最後に草津川跡地公園に市制60周年にもらった「ハナモモ」が記念碑と併せてあるので、ホテルに行かれる前にご覧くださいとPRもしておきました。これからも伊達市と草津市の交流が深まることを祈ります。
Posted by 伊吹達郎 at
23:03
│Comments(0)