
2017年09月09日
小寺先生叙勲祝賀会
中学生の時の恩師で、尺八の師匠でもある小寺正宣先生が春の叙勲で
瑞宝双光章をご受章され、本日、盛大に祝賀会が開催され、来賓として、出席させていただきました。

中学生のとき、水泳部で、しごきにしごかれました。また、生徒指導でも、厳しく指導いただきました。乾杯の挨拶にあったとおり、鬼の小寺がいまは、仏の小寺と、いろいろな方面、いろいろな方々にさまざまな教えを説いてくださいました。
小寺先生の奥様にも、私は、小学校3年のとき、担任を持ってもらいました。ですので、ご夫婦揃って、大変お世話になっています。
おふたりには、まだまだ、健康に気をつけられ、ますますのご活躍をしていただきたいですね。
瑞宝双光章をご受章され、本日、盛大に祝賀会が開催され、来賓として、出席させていただきました。

中学生のとき、水泳部で、しごきにしごかれました。また、生徒指導でも、厳しく指導いただきました。乾杯の挨拶にあったとおり、鬼の小寺がいまは、仏の小寺と、いろいろな方面、いろいろな方々にさまざまな教えを説いてくださいました。
小寺先生の奥様にも、私は、小学校3年のとき、担任を持ってもらいました。ですので、ご夫婦揃って、大変お世話になっています。
おふたりには、まだまだ、健康に気をつけられ、ますますのご活躍をしていただきたいですね。
Posted by 伊吹達郎 at
23:30
│Comments(0)